随分前ですが、某中古屋でおもちゃみたいな、でも一応音を出せるよみたいなミニギターを買いました。
確か1500円位だったか。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
ピッチはメチャクチャだしチューニングは安定しないしで、こいつをデフォルトでギターを始めるのは危険だとは思いますが…
楽しそうなんですよ~
ただひたすらジャカジャカやってるだけなんですけどね。
ちゃんと使える様にしてあげたいところですね。
おーたはこっちのおもちゃ。
ニッケルバックが流れて、ピッキングに併せてギターの音がします。
中々の爆音でちとうるさいのが珠に傷。
なんだかサマになっていたのでぱちり。
部屋が汚くて申し訳ない。
服の入れ替えやら片付けやらで汚さピーク。
ストーブと扇風機が同じフレームに写っているというカオス。
最近私がこの部屋にいるとすぐちびどもがやってきてギター弾かせろとうるさいので、中々自作も捗りません^^;
考えちゃうんですよ。
今からギターを弾く事があたり前の事のように叩き込んじゃうか、本人達がやりたがるまで放置するか。
こっそり耳だけは鍛えおきましょう。
おーたはおもちゃのピアノでドレミで歌いながらかえるのうた位なら弾けるようになりました。
ただ楽しそうではないですね。
大好きな仮面ライダーとか妖怪ウォッチとかだとちょっと難しいしね。
そんなこんなでOD-1はまだ完成しておりませぬ。